診療までの流れ
1.ご予約・お問い合わせ
まずは当クリニックへご連絡ください。お電話、またはホームページのフォームにて受け付けております。診療に関するいろいろなお問い合わせもここで受け付けております。
お問い合わせ:011-868-0033
2.初回診察・治療
医師・看護師がご予約の日時にお伺いいたします。初回診察時に、患者様(ご家族)のお話をお伺いして、治療内容や訪問回数、治療にかかる費用などについてご説明させていただきます。療養上のご相談やご指導も合わせて行います。
3.定期診療
診療計画に基づき定期的に訪問します。ご体調、内服薬により月1~2回の訪問診療をおこないます。
費用について
対象 | 負担割合 | 標準負担額 | 負担上限額 |
---|---|---|---|
高齢者 | 1割 | 約8,000円 | 12,000円 |
3割 | 約24,000円 | 44,000円 |
上表の費用負担は一般的な概算費用です。
内容は月2回の訪問と24時間365日の緊急管理に対する1カ月あたりの負担金額です。
高齢者の場合、医療費が高額になる方(癌患者様など)では限度額が設けられております。(1割負担の方で12,000円、3割負担の方で44,000円)一般の方でも申請をして頂ければ高額医療費に該当する場合医療費の返還制度がありますのでご相談ください。
各種健康保険が適用になります。
- 国民健康保険・社会保険・後期高齢者保険等各種保険が適用されます。
- 福祉医療費給付制度に該当する患者さまは医療費がかかりません。
- 外来受診と同様にお薬は院外処方ですので、薬剤費は別途必要です。
対象エリア
札幌市全域(西区、南区の一部は除く)
札幌市近郊(江別市、北広島市の一部)
(クリニックから半径 16km以内)